今回はリアボックスを取り付けたのでその過程をレポートしていきます。
リアボックスは雨具などを入れておける収納の確保ができ、非常に便利なものです。
デメリットと言えばちょっと見た目がダサいくらいではないでしょうか?
今回はアドレス125にあったリアボックスを私が探した時の
ポイント
- リアボックスのメリット
- 大きさはどれくらいがいい?
- 選ぶ基準は?
- 取り付けは自分でできる?
このあたりを解説できればと思います。
リアボックスに関する別記事も書いています。
-
-
原付二種バイク おすすめのリアボックスを紹介 収納アップ!
原付二種にリアボックスをつけようと思っている方、 はてな どのメーカーが良い? どれくらいの大きさのがちょうどよいのだろう? 悩んでいるのではないでしょうか。 リアボックスを付けると 収 …
-
-
リアボックスの取り付け方法。バイク初心者でも簡単に取り付けられます!
リアボックスの取り付けって難しいのかな?と購入前に気になりますよね。 どうやら安物のリアボックスを買ったけど説明書がついてない! そんなこともあるようです。 雨具なども入り大変便利なリア …
リアボックスのメリット・デメリット
アドレスは全般的にメットインが小さい!
購入前にフルフェイスがちゃんと入るのか不安で確認したほどの大きさしかありません。
そこでリアボックスをつける事で以下のメリットがあります。
リアボックスのメリット
- 合羽、二人乗り用ヘルメット等が常備できる。
- たくさん買い物しても大丈夫。
- 雨でも濡れたくないをしまえる。(オフィスカバンとか)
荷物入れが一つ増えるというだけで何かと便利なのは当然ですね。
今は梅雨時期なので雨具が常備できるようになったのは非常に助かってます。
注意点としてはそれなりに揺れるので弁当や、とくに汁物はやめた方がいいです。
それではデメリット
リアボックスのデメリット
- 見た目がダサい
- 車幅が若干気になる
私は見た目はそんなに気にならなっていません。
車幅もハンドルより狭く(ハンドルより広いのは違反になる)、狭いところ抜けるのに車体を傾けるわけではないので気になる事もほぼありません。
リアボックスの選び方
今回私が購入したのはGIVI 型番68041です。
バイクの色に合わせて白など諸所条件を満たすものを探したら高めの物になってしまいました。
13,000円代でした。
リアボックスの大きさ選び
35L(奥行き × 幅 × 高さ 41.5 x 48 x 30.5 cm)がこれくらいです。
将来的にヘルメット+合羽は入れたいと思い、フルフェイスを入れても余裕のあるサイズを選びました。
30Lくらいの物だとフルフェイスでいっぱいいっぱい。箱が横に平たいタイプだと入らないと思います。
アドレス125の車幅は68.5㎝なのでそれ以上大きいものはつけられません。
30L~40Lの辺りの物を選べば間違いないでしょう。
利用するシチュエーションを考え選べば良いと思います。
反射板の色によっては違反になる?
調べていると反射板の色について白と赤の物がありますが、白のものについては保安基準から外れているようです。
夜間でも車体の前後が分かるように前方は白、後方は赤と決まっているようです。
これくらいじゃ捕まらないよという意見もありましたが、捕まっても嫌なので私は赤いものを選びました。
白い物の場合外す、もしくは隠してしまえばよいそうです。
背もたれの有無
背もたれが付いたものもあります。
GIVIの物はオプションで取り付けられるようなので今後必要になったらつけようかと思っています。
ボックスの取り外し機能の有無
ボックスによってはボックスをベースからボタン一つで取り外すせます。
鍵をさしてロックを解除しないと外れないようになっています。
私は用途が思いつかなかったですが、キャンプ等に行ったときにバイクから外して使用したりするのでしょうか。
安物を買った友人の口コミ
3,000円程度の物を買いアドレス110に付けた友人。
まず、付属の留め具では固定できず留め具を自分で買ったそうです。
また、ボックスを閉める時に内側に手を入れ、手動うまくフックを掛けないとふたがロックできない様です。
すごく面倒とのことでした。
リアボックスの取り付けは簡単でした
10分~15分程度でできました。簡単!
詳しい取り付け方は別途、記事を作成しました!
-
-
リアボックスの取り付け方法。バイク初心者でも簡単に取り付けられます!
リアボックスの取り付けって難しいのかな?と購入前に気になりますよね。 どうやら安物のリアボックスを買ったけど説明書がついてない! そんなこともあるようです。 雨具なども入り大変便利なリア …
ベースとねじ穴を合わせ
六角レンチとスパナの2つを使用。
下から見た図。
ベースの取り付けが終われば、あとはボックスをカチっというまではめるだけ!
色がパールホワイトで合わせられたのでちょっと値段は張りましたが満足です。
まとめ
原付とは違い、2人乗り可能な原付二種ではリアボックスを付けるといつでも二人乗りできるということは非常にメリットです。
とくに子供の送り迎えする事があるお父さんはなおのこと。
値段もそれほど高くなく取付も簡単です。
付けない理由はありませんよ!
関連記事:
-
-
【原付二種】バイク乗り初心者必見!おすすめやあると便利なグッズを紹介
バイクを購入して間もない方、これから購入するかた。 バイク本体以外に何があったらいいんだろう?ときになっていませんか? 私はバイク通勤18年、夏も冬もバイクで通っています。 いままでは原 …
-
-
原付二種バイク おすすめのリアボックスを紹介 収納アップ!
原付二種にリアボックスをつけようと思っている方、 はてな どのメーカーが良い? どれくらいの大きさのがちょうどよいのだろう? 悩んでいるのではないでしょうか。 リアボックスを付けると 収 …
-
-
新型アドレス125 フラットシートを新車で購入。インプレ、購入価格は?!
小型自動二輪の免許を取ったので早速バイクを買いに行きました。 新型アドレス125 フラットシートモデルです。 店舗での購入価格とその時に候補となった別車種の価格も載せています。 &nbs …